中途採用
営業・営業事務
募集要項
- 募集職種名
- 太陽光発電所建設に関わるプロジェクトマネージャー・リーダー候補
- 募集背景
-
【募集背景】
当社は2007年の設立から太陽電池用原料の研究開発から
太陽光発電システムの開発に取組み、
全国各地に学校用蓄電池システム・住宅用蓄電システム・
高速道路の遮音壁一体型太陽電池パネル開発・住宅用屋根一体型システムの開発等々、
数百のシステムを開発・設置してきました。
政府による脱炭素化の政策、世界的なSDGsの取り組みを受け、
クリーンなエネルギーへの需要・注目が高まっている今、
各自治体様が抱える課題や悩みを様々な観点から解消し、
社会貢献を実現するプロジェクトマネージャー候補を増員。
一気通貫でマネジメントしていただける方を募集します。
【今後のビジョン】
プロジェクトリーダー未経験でも半年~1年程度でプロジェクトリーダーを目指せるよう、
教育・サポート致します。
各種研修も充実しています。
【ポジションの魅力】
・ベンチャー風土の会社において、経営に近い目線で主体的な事業実現、チームマネジメントを遂行できる
・事業者として新しい事業モデルを作り上げていくことができる
・幅広い相手方(社内/社外)を巻き込みながら、ゼロからイチを作り上げる貴重な経験・自己成長を得られる
・幅広い相手方との間で契約交渉してPJをまとめる達成感を得られる
- 仕事内容
-
【業務内容】
各自治体様が抱える課題や悩みを様々な観点から解消し、
社会貢献を実現するプロジェクトマネージャー候補を増員。
一気通貫でマネジメントしていただける方を募集します。
〈具体的に〉
● 日本国内の太陽光発電所の事業開発・企画・提案~設計~施工~運営まで、
プロジェクト全体の管理
● 設置場所調査・選定、電力需給試算、デマンドデータの分析、事業性評価
● 事業資金の調達、補助金申請業務、各種法令届出、契約書締結業務
● 各ステークホルダーとの調整・交渉、提案書作成、プロジェクト管理票作成
【過去のプロジェクト経歴】
・北海道千歳新川ソーラーパーク
・熊本山鹿ソーラーパークD
他、導入事例は弊社HP内でご確いただけます。
https://www.smartsolar.co.jp/case/
【入社後の流れ】
プロジェクトを推進する部署に配属となる予定です。
それぞれのプロジェクトは、5名〜10名のチーム体制で、プロジェクトチームを編成し進行管理を行います。
入社後は、充実の研修で事業プロセスについて理解を深めながら、まずはスーパーバイザー(SV)として稼働中のプロジェクトを牽引。
その後、プロジェクトマネジメントをお任せします。
- 仕事内容の魅力・やりがい
-
● 2050カーボンゼロ達成に向けて、太陽光発電で貢献することができます。
● 様々なステークホルダーと協力しながら1つのものを創り上げるので、達成感があります。
● 勢いのある業界です。オファーが絶えません。
- 応募資格
-
【必須(MUST):経験・資格】
以下いずれかに該当する方(経験年数は問いません)
● エネルギー業界(太陽光関連)での経験、
もしくは脱炭素や環境関連事業の企画・政策立案の経験
●業種問わず複数のメンバーと協力して1つのプロジェクトを推進した経験
●都市開発、スマートシティ構想等のプロジェクト経験のある方
【歓迎(WANT)】
● 太陽光発電に関する知識と経験
● 電気設備図面や建築図面が読める
● 発電電力量やCO2削減量が計算できる
● 事業性評価(IRR)の試算ができる
● 電力のデマンド分析や需給試算ができる
【あれば尚可】
● 太陽光発電設備の設置、発電所建設の経験
●現場監督(施工管理)・プロジェクトリーダーの経験がある方(経験年数は問いません)
※経験例
空調設備工事、冷暖房設備工事、ダクト工事、衛生設備工事、
電気工事、管工事、建設機械施工、土木工事、プラント工事、
公共工事等などでの現場監督(施工管理)のご経験
※上記に関連した機械の専門知識をお持ちの方も応募OK
- 求める人物像
-
◇熱意を持って業務に取り組む
◇諦めずに粘り強く取り組める方
◇向上心を持って業務に取り組む方
◇リーダーシップを発揮できる方
◇協調性を持って業務に取り組む方
◇人に教えることが苦にならない方
- 雇用形態
-
正社員
※3ケ月間の試用期間あり
- 給与
-
年収:5,000,000~9,000,000円
※上記は想定理論年収となります。
※経験・スキルを考慮し、決定致します。
- 勤務地/交通
-
東京:〒103-0026 東京都中央区
※企業概要は以下ご参照ください。
http://www.smartsolar.co.jp/company/overview/#access
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
残業あり(20h程度/月)
- 休日/休暇
-
・年間休日125日(2022年実績)
・土日祝日休み
・大型連休有り(◎)
◎年末年始休日
※暦により変動しますが1週間~10日程度
◎GW休日
※暦により変動しますが1週間~10日程度
◎フレックス休暇
※最長40日(昨年度の繰り越し20日・本年度20日)まで
・年次有給休暇
※半休も可能です
・慶弔休暇
・特別休暇(産前産後休業、生理休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、介護休業他)
※GW・年末年始等の大型連休で間に平日が挟まれる日を休日にするため、前後の土曜日を出勤日にすることがあります
- 福利厚生
-
■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月/前年度実績3ヶ月分)※契約社員除く
■交通費全額支給(上限50,000円)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(時間超過分)
■出張手当
■私服可
■車通勤、駐車場完備
■社員旅行 これまでには、社員の家族も一緒にグアム・北海道・沖縄へ行きました!
<多様な支援制度>
・生理休暇有
・結婚支援
結婚時に3日の休暇が取得できます。
・出産支援
応募・選考
- 応募方法
-
弊社では出来るだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
少しでも興味をお持ちの方は「応募する」ボタンよりご応募ください。
■WEBからの場合:
Indeed「応募画面」か弊社の「採用ホームページ」からご応募ください。
弊社採用HP:https://www.smartsolar.co.jp/recruit/
※「スマートソーラー 採用HP」と検索ください。
■応募の手順(採用HPからご応募の場合)
①「スマートソーラー(株) 採用ホームページ」で検索
②ページ右上の「Entry」ボタンをクリック
③「CAREER 中途採用」をクリック
④該当する求人をご選択
⑤応募ボタンをクリック
⑥必要情報をご入力の上、ご応募ください。
- 選考プロセス
-
■入社までの流れ
【STEP1】
履歴書(データ可)による書類選考
【STEP2】
面接(1~2次面接、社長面接)
【STEP3】
内定
<1次・2次・社長面接場所>
WEBにて行います。