中途採用
エンジニア
募集要項
- 募集職種名
- 【社内ITエンジニア】東京勤務/技術の力で電力業界を変え、人類社会に貢献する
- 仕事内容
-
【電力業界の未来を担うシステムエンジニア大募集】
太陽光発電事業を主軸に、様々なビジネス展開をする当社で、社内システムのクラウド化をはじめとした各種インフラの構築、基幹システムを含めた業務系システムの構築など、事業の「コア」を担うシステムエンジニアを募集します。
***************アピールポイント***************
(1) ITサービス企画・導入のVer1.0からの参画
システムの企画段階から「システムをカタチにするための全ての業務」を手掛けていただきます。
自らのアイデアやノウハウを積極的に発信し、IT戦略立案からシステム開発まで一気通貫して業務に携わることが出来ます。
(2) あなたの「叶えたい!」を実現
ICTを利活用することにより更なる拡大フェーズにある当社だからこそ、IT戦略立案、システム・ツールの新規開発、クラウドファーストによるDX促進…と、あなたのチャレンジしたい想いを実現することが出来ます。
(3) 社会貢献度抜群の成長企業
技術開発で新たな価値を生み、 地域社会の活性化、世界規模の環境対策に取り組む当社。このビジネスの根底を支えるシステム開発に携わることで、地域社会と地球環境に貢献することが出来ます。
【募集背景】
「技術の力で電力業界を変え、人類社会に貢献する」
私たちのビジネスの先にあるのは、人々が安心して暮らせる持続可能な社会の実現です。
当社ではその実現に向けてIT部門を更に強化する必要があり、今回新たな部署を新設し、システムエンジニアを募集する運びとなりました。
もはやオンプレでシステムを構築する時代ではありません。クラウドファーストで、ローカルのロケーションに縛られない、BCPにも強いモダンなシステムを構築したいと考えています。
- 応募資格
-
【必須(MUST)】
・クラウドサービスの導入、構築、開発、運用保守の内いずれか1つの経験
・DBに対する一般的なスキル・知見を有すること(E-R図の読み書きが問題なくできるレベル)
・基本情報処理技術者資格またはそれと同等以上のITスキル、知見を有すること。
【歓迎(WANT)】
・UMLをベースとした業務設計、ソフトウェアモデル設計の経験(アクティビティ図、クラス図、シーケンス図等)
・AWS等のパブリッククラウドをベースとしたシステム構築経験
・ネットワークセキュリティに関する知見を有する
【尚可】
・JAVA,Python等のOOP言語によるプログラム開発経験2年以上を有する
・ER図の作成、正規化検討を伴うDBの設計、運用経験2年以上を有する
- 求める人物像
-
・主体性を持ってまだ誰も取り組んだことのない開発にチャレンジしたい方
・仲間との繋がりを大切にしチームで何かを成し遂げたい方
・仕事を通じて地球規模の環境問題に貢献したい方
・その他、このようなキーワードに興味ある方も
社内SE/クラウド/クラウドファースト/ゼロトラストシステム/情報セキュリティ/
AWS/マイクロサービス/DBMS/KVS/NoSQL/ERP/IT戦略/DevOps/アジャイル/Scrum/
運用管理/Webアプリ/IT調達/オフショア開発/PMBOK/ ITIL
- 雇用形態
-
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。
- 給与
-
・年収 500万円~800万円
※経験・スキルを考慮し、決定します。
- 勤務地/交通
-
【東京本社】
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町13番地1号 兜町偕成ビル別館8階
・希望される方は在宅勤務もOK!
【交通】
東京メトロ・都営浅草線「日本橋駅」より徒歩4分
・東西線/日比谷線「茅場町駅」より徒歩2分
- 勤務時間
-
9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間)
・残業 あり
- 休日/休暇
-
【年間休日124日(2020年)】
・土日 ※GW、年末年始等の大型連休等で間に平日が挟まれる日を休日にするため、前後の土曜日を出勤日にすることがあります
・祝日
・年末年始休日 ※暦により変動
・GW休日 ※暦により変動
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇(産前産後休業、生理休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、介護休業他)
- 福利厚生
-
・昇給年1回
・賞与年2回(7月・12月/昨年度実績4ヶ月分)
・交通費全額支給
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・時間外手当(時間超過分)
・出張手当
・私服可
・車通勤、駐車場完備 ※千葉県木更津市のみ
・社員旅行 これまでには、社員の家族も一緒にグアム・北海道・沖縄へ行きました!
【多様な支援制度】
・生理休暇有
・結婚支援
結婚時に3日の休暇が取得できます。
・出産支援
出産予定日の6週間前から出産日の8週間後まで「産前産後休暇」が取得できます。
・育児支援
1歳の誕生日から6か月間の育児休暇を取得できます
応募・選考
- 応募方法
-
■応募受付方法
応募フォームよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
- 選考プロセス
-
■入社までの流れ
【STEP1】
履歴書(データ可)による書類選考
【STEP2】
面接(1~2次面接、社長面接)
【STEP3】
内定
※面接日・入社日は、ご相談ください。できる限り調整させていただきたいと思います。
※応募から内定までは、2~3週間を予定しています。
<1次・2次・社長面接場所>
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町13番地1号 兜町偕成ビル別館8階