中途採用
エンジニア
募集要項
- 募集職種名
- 【第二新卒歓迎】電気エンジニア/東京/千葉
- 募集背景
-
・新規事業の立ち上げに伴う、新たなスタッフの募集
・既存事業(太陽光発電システム)好調による増員
・再生可能エネルギー・次世代エネルギーの市場拡大による新規製品開発スタッフの増員
- 仕事内容
-
1蓄電池システムの開発・設計
⇒一般住宅向け蓄電池システムの開発、設計、機器選定、技術評価業務。
2蓄電池システムの評価・テスト
⇒JET認証取得のための性能評価や試験の実施。
3オペレーション&メンテナンス作業
⇒太陽光発電所および一般住宅向け蓄電池システム。
⇒配電盤工事、配線工事、機器の設置工事、据付けなど。
上記のいずれか、もしくはいつくかを担当していただきます。
- 仕事内容の魅力・やりがい
-
・自ら企画,開発した製品で未来の電力市場に変革を起こせる
・自ら設計した製品で地域社会に貢献できる
・電気のさまざまな知識,技術を活かせる
・電池,バッテリー,太陽光発電,蓄電システムの開発経験者や電気工事士は即戦力で活躍できる
・電気,電子部品の開発経験なども活かせる
・電気工学科出身者はなんと実務経験不問!
・仕事を通じて成長を実感できる
- 応募資格
-
電気工学系の知識がある方 2022年度卒業見込の方・第二新卒の方 大歓迎
または
電気の知見がある方
または
以下の資格保持者 または 実務経験者
・第一種電気工事士 または
・第二種電気工事士 または
・蓄電池システムの開発経験 または
・二級電気工事施工管理技士としての実務経験 または
・パワーエレクトロにクス(強電系)製品の開発設計経験 または
・パワーエレクトロにクス(強電系)製品の製品評価・実験経験 または
・第三種電気主任技術者上記のいずれかの経験か資格保持者の方は優先的に面接します。
上記いずれかのご経験など。
- 求める人物像
-
・明るく自ら動く主体性のある方
・未経験分野でも積極的に挑戦したいと思う方
・仕事を通じて、成長したいと思う方
・今の仕事より高いレベルで仕事がしたい方
・更に専門性を高めて、電気エンジニアのスペシャリストになりたいと思う方
- 雇用形態
-
正社員 (3ケ月間の試用期間あり)
- 給与
-
月額:25万~45万
想定年収:420万~760万
- 勤務地/交通
-
東京都/千葉県
- 勤務時間
-
9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間) 残業あり
- 休日/休暇
-
・年間休日125日(2022年度)
・土日祝日休み
・大型連休有り(◎)
◎年末年始休日
※暦により変動しますが1週間~10日程度
◎GW休日
※暦により変動しますが1週間~10日程度
◎フレックス休暇
※最長40日(昨年度の繰り越し20日・本年度20日)まで
・年次有給休暇
※半休も可能です
・慶弔休暇
・特別休暇(産前産後休業、生理休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、介護休業他)
※GW・年末年始等の大型連休で間に平日が挟まれる日を休日にするため、前後の土曜日を出勤日にすることがあります
- 福利厚生
-
【待遇】
・昇給年1回
・賞与年2回(7月・12月/昨年度実績3ヶ月分)
・交通費全額支給
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・時間外手当(時間超過分)
・出張手当
・私服可
・車通勤、駐車場完備 ※千葉県木更津市のみ
・社員旅行 (社員の家族も一緒にグアム・北海道・沖縄へ行きました!)
・資格取得支援制度
【多様な支援制度】
・生理休暇有
・結婚支援
結婚時に3日の休暇が取得できます。
・出産支援
出産予定日の6週間前から出産日の8週間後まで「産前産後休暇」が取得できます。
・育児支援
1歳の誕生日から6か月間の育児休暇を取得できます
応募・選考
- 応募方法
-
■応募受付方法
応募フォームよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
応募は氏名、生年月日、性別など基本的な入力項目のみです。
- 選考プロセス
-
【STEP1】
ENTRYボタンをクリック
(氏名、生年月日、性別、電話番号、メールアドレスのみの入力)
【STEP2】
弊社担当よりご登録連絡先へ連絡
【STEP3】
書類選考
【STEP4】
面接(1~2次面接、社長面接)
【STEP5】
内定
※コロナ対策のため、Web面接を推奨しております。
※面接日・入社日は、ご相談ください。
※応募から内定までは、2~3週間を予定しています。
<1次・2次・社長面接場所>
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町13番地1号 兜町偕成ビル別館8階