Case study導入事例
新ひだかソーラーパーク
発電所概要
発電所データ
-
年間発電電力量
21,675MWh
-
設備容量
21.0MW
-
石油削減効果
4,920.3㎘/年
-
CO2削減効果
12,029.8t-CO2/年
本発電所の特長
本発電所の特長
1. 太陽光発電は、雲などの影響により発電電力が大きく変動します。 その変動を抑制し、且つ、出力制限にも対処する為に、当社は9MWhの日本最大規模のリチウム蓄電池とその制御システムを開発導入致します。
2. 旧ゴルフ場の自然の地形を生かしたまま太陽電池パネルを設置する為に三次元架台「スマートアレイ2X」を開発しました。
概要
竣工日 | 2018/02/01 |
---|---|
所在地 | 北海道日高郡新ひだか町三石西端300-1 |
PCS容量 | 17MW |
太陽電池容量 | 21MW |
ステータス | 竣工済み |
事業主 | 合同会社SSひだかの森 |
設置タイプ | 野建て |
設備容量 | 特別高圧 |
特記事項 | 9MWh蓄電池付 |
地図
掲載情報
- 2018/06/14 北海道新ひだか町で「新ひだかソーラーパーク」運開【スマートソーラー】9MWhの大容量蓄電池併設(新エネルギー新聞)
- 2018/06/01 新ひだか町に21MWの蓄電池併設メガソーラー稼働(日経BPメガソーラービジネスネス)
- 2018/05/31 新型架台と蓄電池を導入、北海道に21MWのメガソーラー(スマートジャパン)